狭山事件の石川一雄さん追悼 1000人献花、妻「見守って」

共同通信 2025/04/16 [18:27] 公開

石川一雄さんの追悼集会で黙とうする参加者ら=16日午後、東京都内

石川一雄さんの追悼集会で黙とうする参加者ら=16日午後、東京都内

大きい写真を見る

 埼玉県狭山市で1963年に女子高校生が殺害された狭山事件で無期懲役が確定し、冤罪を訴えていた石川一雄さんが3月に86歳で死去したことを受け、支援する部落解放同盟などが16日、都内で追悼集会を開き約千人が献花した。妻早智子さんは「一雄、長い闘いだったね。これからも見守っていてほしい」と涙ながらに語った。

 石川さんは、66年の静岡県一家4人殺害事件で再審無罪が確定した袴田巌さん(89)と長年親交があった。集会には袴田さんの姉ひで子さん(92)も訪れ「残念でならない。巌と仲良くしてくれてありがとう」と話した。

 石川さんは77年に最高裁で無期懲役が確定し服役。94年に仮釈放された。