対馬市中学駅伝大会は2日、同市の豊玉総合運動公園周回コース(男子6区間17・1キロ、女子5区間9・5キロ)で行われ、雞知が3年連続で男女優勝を果たした。男子は54分3秒で6連覇、女子は33分44秒で3連覇。
男子15、女子12チーム(オープン参加含む)が出場。男子の雞知は1区酒井が区間新となる8分25秒の好走で首位発進すると、3区山口颯、4区山口裕、5区立花の3区間連続区間賞で後続を引き離した。アンカー安田が区間新の力走で追い上げた豊玉が2位に続いた。
女子の雞知は1区藤島から全区間で区間賞を獲得。2位に3分近い差を付けてフィニッシュした。2位の厳原は1区の6位スタートから徐々に順位を上げ、3位でたすきを受けたアンカー阿比留が、先行していた久田を抜いてゴールした。
男女上位各2校は長崎県大会(11月7日・諫早市)に出場する。
男子15、女子12チーム(オープン参加含む)が出場。男子の雞知は1区酒井が区間新となる8分25秒の好走で首位発進すると、3区山口颯、4区山口裕、5区立花の3区間連続区間賞で後続を引き離した。アンカー安田が区間新の力走で追い上げた豊玉が2位に続いた。
女子の雞知は1区藤島から全区間で区間賞を獲得。2位に3分近い差を付けてフィニッシュした。2位の厳原は1区の6位スタートから徐々に順位を上げ、3位でたすきを受けたアンカー阿比留が、先行していた久田を抜いてゴールした。
男女上位各2校は長崎県大会(11月7日・諫早市)に出場する。