しまむらが対馬に出店へ 九州の離島で初、2025年度後半にも 長崎

長崎新聞 2025/02/20 [12:00] 公開

しまむらが出店を計画する土地=長崎県対馬市厳原町

しまむらが出店を計画する土地=長崎県対馬市厳原町

大きい写真を見る
衣料品販売大手しまむら(さいたま市)が2025年度後半にも、長崎県対馬市厳原町に出店する計画であることが19日、同社などへの取材で分かった。同社によると全国の離島店舗は計8店舗あるが、九州の離島では初出店となる。
 同社によると、出店するのは「ファッションセンターしまむら」。周辺に飲食店などが並ぶ同町小浦の国道沿いの民有地を借り、平屋の店舗を建設する予定。店舗の規模や出店予定日などは「確定していない」としている。
 同社は対馬への出店理由として「衣料品販売により、社会インフラとしての役割を果たすため」と回答。生活雑貨ブランド「無印良品」を展開する良品計画(東京)が昨年3月、同市美津島町に新店舗をオープンしたことにも触れ「(出店が)地域の活性化につながれば」としている。
 同市商工会などによると、市内では09年ごろにしまむらが出店を模索する動きがあったが、当時は実現しなかった。