アニメーション作品の「世界」を構築する背景画を数多く手がけ、宮崎駿・高畑勲・細田守・新海誠ら日本を代表するアニメーション映画監督たちを支えた五島市出身の”レジェンド”山本二三さん。 架空の風景をリアルに描く表現力は圧倒的で、もくもくとした質感たっぷりの雲は「二三雲」と呼ばれています。
2010年からライフワークとして始めた、故郷・五島列島の風景を描く「五島百景」がついに完成。初めて全100点を一堂に展示します。また、スタジオジブリ作品「天空の城ラピュタ」「火垂るの墓」「もののけ姫」、名作「時をかける少女」などの代表作を展示するほか、新たに発見された作品や2019年の大ヒット映画「天気の子」の原画も展示します。

もののけ姫《シシ神の森(2)》 1997年 ©1997 Studio Ghibli・ND

時をかける少女《踏切》 2006年 ©「時をかける少女」製作委員会2006
【会 期】2021年8月1日(日)~9月5日(日) ※会期中休館日無し
【会 場】長崎県美術館 2階企画展示室(長崎市出島町)
【主 催】長崎新聞社、長崎県美術館
【特別協賛】大誠ハウス株式会社
【協 力】絵映舎
★観覧料などその他の情報は、後日 長崎新聞で発表します★
イベント詳細
期間 | 2021年8月1日(日)~9月5日(日) |
会場 | 長崎県美術館 2階企画展示室 |
費用 | 後日、長崎新聞で発表します |
公式サイト | |
備考 |