『違いが分かるワイン通に』をテーマに、ソムリエによるワイン講座を開催します。
●第1回「トラディショナル=伝統の力」
試飲予定ワイン…フランス、イタリアなど旧世界のトラディショナルなグローバル品種を中心にセレクト
●第2回「モダン=新潮流の勢い」
試飲予定ワイン…チリ、オーストラリアなど新世界の地品種(ローカル)新潮流ワインを軸にセレクト
伝統と新鋭の様々な産地と品種のワインを6種類ほど飲み比べながら、ワインを楽しむためのコツを学び、ワンランク上のワイン好きを目指します。
▽開講日 2022年7月6日(水)・7月20日(水) 計2回
▽講師 (一社)日本ソムリエ協会前長崎支部長・森永 慎一郎 氏(ワインショップもりなが店長)
▽時間 午後7時~8時半
▽場所 長崎新聞文化ホール アストピア(長崎市茂里町3-1、長崎新聞社3階)
▽受講料 2回 11,000円(1回5,500円)税込み
「ココペリ」さん(銅座町)のワインに合うオードブル付き! |
▽最少実施人員 10人(定員 30人)
※定員に達し次第締め切りとします。
※受講料は口座振替の前納制となりますので、下記の振込先までお願いします。(手数料はお客様ご負担)
※20歳未満の方やお車での参加はできません。
*お申し込み・お問い合わせは『長崎新聞カルチャーセンター』まで*
お問い合わせ先
長崎新聞カルチャーセンター |
TEL: 095-844-2122 |
FAX: 095-848-4856 |
受付時間: 平日10:00~18:00 |
MAIL: culture@nagasaki-np.co.jp |
【振込先】
株式会社長崎新聞文化ホール
十八親和銀行浦上駅前支店:普通0979988