就活生の皆さん、お疲れ様です。
昨年の採用試験問題の中から、選択式の問題を抜粋して掲載いたします。答えは調べてみてください。
衆議院および参議院で憲法改正を発議する際に必要な要件は。
A・出席議員の3分の2の賛成 B・総議員の過半数の賛成
C・出席議員の過半数の賛成 D・総議員の3分の2の賛成
日付と祝日名の組み合わせで正しいものはどれか。
A・8月11日―海の日 B・5月3日―憲法記念日
C・11月3日―勤労感謝の日 D・4月29日―みどりの日
再生可能エネルギーに含まれないのはどれか。
A・風力 B・水力 C・太陽光 D・石油
住民が選挙で選んだ代表者に政治を託す制度を何と呼ぶか。
A・議院内閣制 B・直接民主制
C・立憲君主制 D・間接民主制
2016年12月のプロデビュー以来、6月11日現在で25連勝中の将棋の最年少プロ棋士の名前は。
A・羽生善治 B・加藤一二三 C・藤井聡太 D・佐藤天彦